■□■□はまはま演劇企画■□■□
■□わざおきーずのコント公演■□
暑い夏に、コントはいかがですか?
わざおきーずが手がけるコント公演、今回のテーマは「こわい」。
様々な「こわい」をテーマに作られたコント劇のオムニバス。
みんなで気軽に笑って楽しめるコント公演。
ちょっと立ち寄って笑いましょ。
〜ある日、青年はあるDVDを手に入れた…
あの、噂の
そこには、映っていた・・・見てはいけないものが・・・
■□作・演出・出演/濱砂崇浩
■□出演/安田とおる(門川!こふく劇場)、原口奈々(劇団ゼロQ)、伊藤海(Vaga8onds)、曽田幸一郎(簡単映画社)、井野畑琢磨(劇団音和ピース)、山室ソウゴ、餅原奈々(劇団25馬力)、今元佑美(都城高専演劇部)、桑畑道彦(趣味・自転車、ピザ)、大村香菜恵、誉田健児 ほか
■□スタッフ
照明/川田京子(ユニークブレーン)、音響/田尻穣(サウンド・ガレージ)、映像/曽田幸一郎(簡単映画社)、衣装/伊藤海、小道具/餅原奈々、音楽/原口奈々、舞台美術/濱砂崇浩
■□公演日程
◆都城公演(コント公演)
日時/8月3日(土)19:00〜、4日(日)14:00〜、18:00〜
*開場は開演の30分前
料金/一般¥1000(当日¥1500)、高校生以下¥500(当日¥700)
会場/ウェルネス交流プラザ
◆門川公演(コント公演)
日時/8月10日(土)18:00〜、11日(日)11:00〜、14:00〜
*開場は開演の30分前
料金/一般¥1000(当日¥1500)、高校生以下¥500(当日¥700)
会場/門川町総合文化会館
◆宮崎公演(ミニミニコントライブ)
日時/8月15日(木)
*内容が回によって変わります。
①13:00〜②15:00〜③17:00〜④19:00〜
①と③はAコース、②と④はBコース
料金/¥500
会場/ジキルとハイド宮崎店内ミニステージ
■□チケット取り扱い・お問い合わせ
出演者に連絡。
ウェルネス交流プラザ、門川町総合文化会館
メール予約 h_wazaoki_zu@yahoo.co.jp
『わざおきーず』とは、
濱砂崇浩が手がける演劇ユニット。
わざおきーずの
わざおき(わざおぎ)の意味は、
滑稽なことをして歌い踊り、
神や人を慰め楽しませること、
または、それをする人。
日本古来の言葉で役者という言葉。
『わざおきーず』は、
観る人と演劇を楽しむ集団です。
【関連する記事】